掲載資料一覧

カテゴリー

地図

絵葉書

写真

武器

絵画

文書

その他

ID順

年代

〔絵葉書〕山寺寶珠山名勝 根本中堂(特別保護建築物)山形市七日町・電話四六七番・吉野屋エハガキ店製

〔絵葉書〕山寺寶珠山名勝 根本中堂(特別保護建築物)山形市七日町・電話四六七番・吉野屋エハガキ店製

山形大学附属博物館

1930年代

史料番号:

001-003-00070

〔絵葉書〕山寺寶珠山名勝 奥之院 山形市七日町・電話四六七番・吉野屋エハガキ店製

〔絵葉書〕山寺寶珠山名勝 奥之院 山形市七日町・電話四六七番・吉野屋エハガキ店製

山形大学附属博物館

1930年代

史料番号:

001-003-00071

〔絵葉書〕山寺寶珠山名勝 天狗岩 山寺の奇岩中最も雄大を極む 山寺や岩にまけたる雲の峯 桃鄰

〔絵葉書〕山寺寶珠山名勝 天狗岩 山寺の奇岩中最も雄大を極む 山寺や岩にまけたる雲の峯 桃鄰

山形大学附属博物館

1930年代

史料番号:

001-003-00072

〔絵葉書〕山寺寶珠山名勝 五大堂 眺望絶佳にして奇岩渓谷を見下す 手を伸べて月を取らばや五大堂 魯石

〔絵葉書〕山寺寶珠山名勝 五大堂 眺望絶佳にして奇岩渓谷を見下す 手を伸べて月を取らばや五大堂 魯石

山形大学附属博物館

1930年代

史料番号:

001-003-00073

〔絵葉書〕山寺寶珠山名勝 開山堂 開山慈覚大師の像を安置す

〔絵葉書〕山寺寶珠山名勝 開山堂 開山慈覚大師の像を安置す

山形大学附属博物館

1930年代

史料番号:

001-003-00074

〔袋〕名勝史蹟山寺 閑さや岩にしみ入る蝉の声 山形・ハマダ寫眞印刷所

〔袋〕名勝史蹟山寺 閑さや岩にしみ入る蝉の声 山形・ハマダ寫眞印刷所

山形大学附属博物館

1930年代

史料番号:

001-003-00075

〔絵葉書〕「山寺天華岩」 幾多の奇岩中の奇巖にして雄大豪宕を極めたるものを天華岩とす山麓より仰ぎ見れば上は碧落に接し下は金輪際に入るかと疑はれ其の高さ實に數百仞、老松蟠居する處樹根に踞して瞰下せんか立谷川は脚下に奔流し四望開け遠山近水一眸の下にあり身亦白雲堆裡に在るが如き感を生ず實に天下の絶景たるを失はず。

〔絵葉書〕「山寺天華岩」 幾多の奇岩中の奇巖にして雄大豪宕を極めたるものを天華岩とす山麓より仰ぎ見れば上は碧落に接し下は金輪際に…

山形大学附属博物館

1930年代

史料番号:

001-003-00076

〔絵葉書〕「山寺勝跡」慈覚大師貞観二年正和天皇の勅願により開基以來一千百年高さ五百米全山第三紀凝灰岩より成り風化浸食著しく奇岩怪石の畳重せる様名状すべからず磴道一千階數十の堂塔伽藍此の間に點在し古來関北の霊窟として地方信仰の興の中心となり俗に佛の山と稱す。 仙山線山寺驛よりの全景

〔絵葉書〕「山寺勝跡」慈覚大師貞観二年正和天皇の勅願により開基以來一千百年高さ五百米全山第三紀凝灰岩より成り風化浸食著しく奇岩怪…

山形大学附属博物館

1930年代

史料番号:

001-003-00077

〔絵葉書〕「五大堂」 開山大師秘法を修して久住を祈りし遺蹟なり梵鐘あり、立ちて下瞰すれば立谷川の溪谷美、近く點々する村落指呼の間にあり眺望の絶勝言ふべくもなし。 落日の足元の村や蟬の聲 雨六 手を伸べて月をとらばや五大堂 磐石

〔絵葉書〕「五大堂」 開山大師秘法を修して久住を祈りし遺蹟なり梵鐘あり、立ちて下瞰すれば立谷川の溪谷美、近く點々する村落指呼の間…

山形大学附属博物館

1930年代

史料番号:

001-003-00078

〔地図〕羽州山形霞ケ城図面

〔地図〕羽州山形霞ケ城図面

山形市郷土館

1930年代

史料番号:

002-002-00006

〔地図〕幕末時代山形城下図面

〔地図〕幕末時代山形城下図面

山形市郷土館

1930年代

史料番号:

002-002-00005

〔袋〕興亜大博覧會エハガキ 主催 山形新聞

〔袋〕興亜大博覧會エハガキ 主催 山形新聞

山形大学附属博物館

1930年代

史料番号:

001-003-00039

〔絵葉書〕(山形新聞主催興亜大博覧會) 聖戦館内の一部

〔絵葉書〕(山形新聞主催興亜大博覧會) 聖戦館内の一部

山形大学附属博物館

1930年代

史料番号:

001-003-00040

〔絵葉書〕(山形新聞主催興亜大博覧會) 満洲館 満洲館内一部と姑娘

〔絵葉書〕(山形新聞主催興亜大博覧會) 満洲館 満洲館内一部と姑娘

山形大学附属博物館

1930年代

史料番号:

001-003-00041

〔絵葉書〕(山形新聞主催興亜大博覧會) 陸海空軍館の一部 重爆撃機の威容

〔絵葉書〕(山形新聞主催興亜大博覧會) 陸海空軍館の一部 重爆撃機の威容

山形大学附属博物館

1930年代

史料番号:

001-003-00042

〔絵葉書〕(山形新聞主催興亜大博覧會)漢口攻略大パノラマ 第三會場内輕爆撃機

〔絵葉書〕(山形新聞主催興亜大博覧會)漢口攻略大パノラマ 第三會場内輕爆撃機

山形大学附属博物館

1930年代

史料番号:

001-003-00043

〔絵葉書〕(山形新聞主催興亜大博覧會)即賣館・海女館 東亜不思議館の一部

〔絵葉書〕(山形新聞主催興亜大博覧會)即賣館・海女館 東亜不思議館の一部

山形大学附属博物館

1930年代

史料番号:

001-003-00044

〔絵葉書〕(山形新聞主催興亜大博覧會)飛行塔と東亜不思議館

〔絵葉書〕(山形新聞主催興亜大博覧會)飛行塔と東亜不思議館

山形大学附属博物館

1930年代

史料番号:

001-003-00045

〔絵葉書〕(山形新聞主催興亜大博覧會)第一會場正門

〔絵葉書〕(山形新聞主催興亜大博覧會)第一會場正門

山形大学附属博物館

1930年代

史料番号:

001-003-00046

〔絵葉書〕(山形新聞主催興亜大博覧會)第三會場正門 演藝館藝・サークリング附近

〔絵葉書〕(山形新聞主催興亜大博覧會)第三會場正門 演藝館藝・サークリング附近

山形大学附属博物館

1930年代

史料番号:

001-003-00047

〔絵葉書〕(山形新聞主催興亜大博覧會)大陸館 大陸館内部蒙古包

〔絵葉書〕(山形新聞主催興亜大博覧會)大陸館 大陸館内部蒙古包

山形大学附属博物館

1930年代

史料番号:

001-003-00048

〔絵葉書〕(山形新聞主催興亜大博覧會) 聖戦館内の一部

〔絵葉書〕(山形新聞主催興亜大博覧會) 聖戦館内の一部

山形大学附属博物館

1930年代

史料番号:

001-003-00049

〔地図〕大日本職業別明細図 第六一一号 山形県 山形市・大石田町・上山町・小国本村・新庄町・舟形村

〔地図〕大日本職業別明細図 第六一一号 山形県 山形市・大石田町・上山町・小国本村・新庄町・舟形村

山形大学附属博物館

1930年代

史料番号:

001-002-00004

〔地図〕最上山形百万石城下図面

〔地図〕最上山形百万石城下図面

山形市郷土館

1940年代

史料番号:

002-002-00007

〔絵葉書〕山形名勝・娯楽街の雑沓 山形市内には二日町から十日町までの町名があり、昔毎月市日の立つ日を町名になした由である。又行事として新嘗暦正月十日に初市がたち市神様御参詣の人出をあてに近郷近在の農家が永い冬籠中に作った品々を出店して商ひをするー雪國山形の面目躍如たるものがある。(山形縣特高課検閲済)

〔絵葉書〕山形名勝・娯楽街の雑沓 山形市内には二日町から十日町までの町名があり、昔毎月市日の立つ日を町名になした由である。又行事…

山形大学附属博物館

1940年代

史料番号:

001-003-00474