絵葉書
〔絵葉書〕山形名勝・七日町十字街の賑はひ 山形市の十日町から七日町まで初市に賑はふ所が商業の中心町で、昔も亦城下町を貫く目抜の大通りであつて庄内の酒井候、秋田の佐竹候をはじめ、羽前、羽後、津軽の大小名十二藩が毛槍の奴に供揃の姿も古めかしく行列美々しく江戸の上り下りの街道であつたが時移り今は上山温泉迄三十分のドライヴウェイである。(山形県特高課検閲済)
| 史料番号 | 001-003-00475 | 
|---|---|
| 作成日 | 1941年00月00日 | 
| 所蔵機関 | 山形大学附属博物館 | 
| 所蔵機関URL | http://museum.yamagata-u.ac.jp/ | 
| 座標 | 38.25394995015186, 140.33962146601365 | 
| 備考 | 山形市七日町の十字街を撮影。1941年(昭和16)のものと推定。 |